周辺情報

公共施設

観光情報

  • 加茂山公園

    加茂駅から徒歩5分と市街地の近くにあり、青海神社を中心とする加茂山全体に広がる公園になっている。欝蒼とした老杉に覆われた山で、春になると雪椿園を中心に数多くの雪椿の花が咲き乱れ、日本一の雪椿群生地として知られている。公園内にはその他にリス園、彫刻の森、大型スライダー、民俗資料館などがあり、加茂市の観光の中心になっている。
    TEL:0256-53-2491(管理事務所)

    加茂七谷温泉
    「日帰り温泉 美人の湯」

    加茂駅から車で約30分の多くの有効成分を含んだ効能抜群の温泉に、大露天風呂貸切風呂ほか多彩な風呂や300畳の大広間など、大きく充実した設備の中で、ゆったりとくつろげる日帰り温泉である。
    なお、加茂駅から無料のシャトルバスが運行されている。
    営業時間:午前10時から午後9時
    定休日:毎月第2水曜日、第4水曜日(祝日の場合はその翌日)
    所在地:加茂市宮寄上13-1
    TEL:0256-41-4122

    冬鳥越スキーガーデン

    加茂駅から車で約25分にあり、春から秋にかけて花時計が咲き、冬はスキー客で賑 わう多目的広場である。園内にはバラ園や遊歩道、県内最古の木造電車「モハ1」・半 鋼製電動客車「モハ61」・電気機関車「ED1」、ロッジ、簡易リフト(冬季利用)があ り、多くの観光客が訪れる。
    所在地:加茂市長谷186-7
    TEL:0256-53-6020

  • 粟ヶ岳

    県内外から多くの登山客が訪れ、6月に入ると登山道に沿ってヒメサユリが咲き始める。また、粟ヶ岳の山麓は県民休養地となっていて、キャンプ場(無料)、ハーブ園、休憩所などが整備されている。山開きは毎年4月29日(昭和の日)、山閉いは11月3日(文化の日)になっている。

蔵元(地酒)

加茂市内には3社の蔵元があり、加茂の恵まれた風土の中で、良質な米と清涼な水を活かして各社が独自の味わいのある高品質な地酒を造っている。

  • 加茂錦酒造

    加茂市仲町3-3(加茂駅から徒歩約15分)
    TEL:0256-61-1411

    雪椿酒造

    加茂市仲町3-14(加茂駅から徒歩約15分)
    TEL:0256-53-2700

    マスカガミ

    加茂市若宮町1丁目1-32(加茂駅から徒歩約20分)
    TEL:0256-52-0041

宿泊施設

  • 井上旅館

    加茂市駅前4-3
    TEL:0256-52-0335

    菊屋旅館

    加茂市仲町1-36
    TEL:0256-52-0064


  • 湯田上温泉

    ホテル小柳

    TEL:0256-57-5000

    わか竹

    TEL:0256-57-2044

    末廣館

    TEL:0256-57-4747

タクシー会社

  • 加茂タクシー

    加茂市駅前4-1
    TEL:0120-333-607

    葵タクシー

    加茂市駅前3-6
    TEL:0120-100-131

    中越交通

    加茂市青海町2-9-33
    TEL:0120-810-442

主な産業

  • 桐たんす製造

    加茂市は元来桐の産地で、桐たんすが作られるようになったのは、230年以上前からといわれている。昭和51年には国の伝統的工芸品にも指定され、現在日本一の桐たんす産地として有名である。
    問い合わせ先:加茂箪笥協同組合
    TEL:0256-52-0445

    建具製造

    江戸末期の文政年間には既に産地として知られ、長い歴史を有している。近年はアルミサッシを上回る性能をもつ「加茂サッシ」や組子を取り入れた引き戸、屏風、更にはテーブルに至るまで、伝統技術を活かしつつ現代生活のニーズにあった建具製品の開発・製造に取り組んでいる。
    問い合わせ先:加茂建具協同組合
    TEL:0256-52-0893

加茂文化会館

 〒959-1313 
新潟県加茂市幸町2丁目3−5
TEL.0256-53-0842 
FAX.0256-52-0909
交通アクセス

お問い合わせ